イチロクニーゴー
 
             C-Am-Dm-G
 
1-6-2-5
 
              
              J-POPをはじめ、ありとあらゆるポップスに多用されるコード進行です。 
             
 
              
              明るく始まって、途中はマイナーコードになりますので、切ないテイストになり、ドミナントGへつながってさらに続いていく。 
             
 
              
              AメロにもBメロにもサビにも、どの部分に使っても、そつなくこなす、オールマイティーな働きをしてくれるコード進行です。 
             
 
              
              困った時のイチロクニーゴー 
             
 
              
              とも言えるかもしれませんね。 
             
 
              
              My Revolution進行にも通じる動き方で、 
             
 
             C→Am
 
Dm→G
 
              
              ありふれた動き方なのですが、 
             
 
              
              明るく→切なく→明るく→切なく 
             
 
              
              この振幅で循環することは、聴く人の心を揺さぶるのです。 
             
 
              
              コード進行とはつまり、 
             
 
              
              和音の動かし方によって、聴き手の感情の起伏を生み出す仕掛けです。 
             
 
              
              それを端的に表しているのが、このイチロクニーゴーなんですね。 
             
 
             コード進行
STEP 0
初心者のためのコード進行
 
              
             STEP1
日本人が好きなコード進行
 
              
             STEP 2
曲のレベルを
上げるためのコード進行
 
              
             STEP 3
プロレベル
 
              
              
              ※コード表記はわかりやすくするために、Cメジャー(Aマイナー)表記になります。 
             
 
              
 
               
 
            
 
            